SSブログ

麻生山(2024年3月19日) [山歩き]

【白岩山 631.7m】
【タルクボの頭 680m】
【麻生山 794m】
【東京都】
【2名】
【行動時間 6時間20分(休憩込)】
【肝要BS~新所沢線21号~467.3P~白岩山~タルクボの頭(奥秩父線18号)~麻生山~新秩父線19号~白岩の滝~白岩滝BS】




麻生山.jpg




よく通いましたが、今回でほぼ一区切りしそうです。
「肝要」バス停から東に進み、5分ほどで取付きです。
黄色のポールを確認しつつ、登っていきます。

DSC01898.JPG




まず、新所沢線21号をゲットします。

DSC01899.JPG




さらに20分ほどで467.3のピークです。
山名はありませんでしたが、「大久野」という三角点の表記がありました。

DSC01901.JPGDSC01902.JPG




そのまま、白岩山の北東尾根を進みます。
大岩に出会ったら、左側に巻いていきます。
目の前は絶壁でした。

DSC01904.JPG




昭文社の地図にある白岩山の山頂です。
岩が並べてあって崖があると書かれていますが
白岩山の表記などはありませんでした。

DSC01907.JPG




その先も気の抜けない尾根が続きますが、
20分ほどで三角点のある白岩山山頂に出ました。

DSC01909.JPG




陽だまりで小休止して先に進みます。
赤線ルートと合流します。

DSC01913.JPG




680のピークに立ち寄ります。
タルクボの頭(樽窪の峰)で、新秩父線18号があります。

DSC01916.JPG




ルートに戻り、麻生山に向かいます。
少々風が冷たいですが、展望の良い山頂です。

DSC01918.JPG




ランチを済ませ、少し戻って、分岐から東尾根を下ります。
「日の出山の会」のこの標識がずっと付けられていました。

DSC01920.JPG




新秩父線19号をゲットします。

DSC01923.JPGDSC01924.JPG




源左衛門岩から階段を降りると、樽窪林道です。

DSC01928.JPGDSC01930.JPG




赤線ルートと合流します。

DSC01933.JPG




すぐ先で、林道から離れますが、しばらく進むと貼り紙がありました。
土砂崩れのため、ここから行くようにとあります。

DSC01942.JPG




のっぺら~とした石が祀られた祠から降りていきます。

DSC01943.JPG




白岩の滝、綺麗です。

DSC01947.JPG




祠のところに戻り、下ります。
林道と建物が見えてきました。
トイレでした。

DSC01949.JPG




この奥に、白岩の滝へのしっかりした道がありました。
ここからなら登山靴でなくても行けそうです。

DSC01951.JPG




「白岩滝」バス停に着きました。
先日は2分でしたが、今回はあと1分でバスが来ます。
またしてもラッキー。(^^)v

DSC01968.JPG




------------------------------------------------------

DSC01938.jpg




DSC01959.JPG





nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 11

コメント 10

のら人

懐かしい山ですね。
お!ハナネコノメが咲きだしましたね。^^4
by のら人 (2024-03-20 19:02) 

nousagi

★のら人さん☆
行かれてますか。
日の出山の近くなのに、静かでいいですね。
そういえば、誰にも会いませんでした。
ふと沢を覗いてみたら、ハナネコノメが見えました。
最近、花見つけ名人と呼ばれています。(笑)
by nousagi (2024-03-20 21:18) 

インレッド

電線の旅もたまには面白いですね、電線の旅のような本があって
昔読んだことがあります。
青梅草初めて知りましたが、福寿草と見分けがつきません。
by インレッド (2024-03-21 09:26) 

Jetstream

あのあたり、くまなく歩きまわっていますね。!(^^)!
なぜか気に入ると、憑りつかれたように歩く気持ちわかります。
一区切りつかれたようですが、次の憑りつきを期待しています。
by Jetstream (2024-03-21 17:35) 

カスミッシモ

麻生山付近は歩いたことがないのですが、このようなルートもあるんですね。上りは詳細地図にもルートがありませんが、確かに尾根がありますね。
この南北を貫く2本の送電線は何なんでしょうね。
by カスミッシモ (2024-03-21 19:44) 

nousagi

★インレッドさん☆
鉄塔巡り、最初はそれほどでもなかったのですが
続けていると面白くなってきました。
冬は花もないですし、雪山には行けないしで
地図読みも目標を持つとさらに面白くなります。
青梅草は私も違いが判りません。(^^;)
by nousagi (2024-03-21 20:20) 

tochimochi

この日は晴れ予報でしたが曇ってきましたか。
鉄塔巡り続いてますね。
一区切りということはゲット終了ですか。
ハナネコノは可愛いです。
そろそろ花巡りに突入ですね。
by tochimochi (2024-03-21 20:21) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
ほんとに、くまなく歩いた感じです。
今までそういう歩きはあまりしなかったのですが
これで、この辺りの地理がかなりわかりました。
我が家の近くでも見かけた鉄塔はついチェックしに行きます。(^^)

by nousagi (2024-03-21 20:28) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
登りの尾根は、崖マークがあるので、
鉄塔を確認したら下るつもりでしたが、
結果的に歩いてしまいました。
2本の鉄塔は、新所沢線と新秩父線です。
by nousagi (2024-03-21 20:46) 

nousagi

★tochimochiさん☆
いろんな花が見られるようになってきましたので
花見山行に切り替えたいと思っていますが
地域を変えて、時々、鉄塔巡りも入るかもしれません。
ハナネコノメ、可愛いですよね。
ただ写真が難しいです。
今回もほとんどピンボケでした。(^^;)
by nousagi (2024-03-21 20:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。