SSブログ

日和田山~多峯主山~天覧山(2024年1月18日) [山歩き]

【日和田山 305.0m】
【雌日和田山 260m】
【多峯主山 270.7m】
【天覧山 197m】
【埼玉県】
【3名】
【行動時間 7時間(休憩込)】
【日和田山P~日和田山~雌日和田山~巾着田~多峯主山~天覧山~中央公園P】




日和田山.jpg




今回は昨年末に行った多峯主山を絡めて
展望の良い低山、3座プラス1座を歩きました。

1台を中央公園にデポし、日和田山の登山口Pに移動します。
田部井さんの碑のある駐車場が登山口です。
ガラガラでした。

DSC01551.JPG




一の鳥居からは男坂を行きます。

DSC01555.JPG




二の鳥居に着きました。

DSC01557.JPG




と、ここでフクシアさん、お気に入りの手袋を落としたことに気が付き
同じ道を下まで降りて探しに行きました。
30分ほどでちゃんと見つけて戻ってきました。(^^)

DSC01560.JPG




神社の脇から日和田山山頂を目指します。

DSC01561.JPG




山頂手前で、初めて目にしたものが・・・

DSC01567.JPG




「雌日和田山 3.5分」とあります。
地図にもちろん名前はありませんが、それらしいピークがあります。
これはぜひとも行かなくては。

まずは日和田山山頂です。

DSC01563.JPG




筑波山が浮いているようです。

DSC01564.JPG




すこし戻って先ほどの分岐の案内から東へ進みます。

ほんとに3.5分で小ピークに着きました。
展望はないですが、ちゃんと山名板がありました。(^^)v

DSC01569.JPGDSC01568.JPG




巻き道で登山道に合流し、二の鳥居まで戻ります。
今日の富士山は、まるまる雲にくるまれています。

DSC01570.JPG




ここから、男岩・女岩の方面に巻き道を進み、さらに南に下っていきます。
案内がありました。

DSC01571.JPG




数人のクライマーがトレーニング中です。

DSC01573.JPG




日向の登山口に出て車道を巾着田に向かいます。
今は閑散としています。
ドレミファ橋を渡り、奥武蔵自然遊歩道を歩きます。

DSC01575.JPG




「萩の峯」「高麗峠」を過ぎ、「ほほえみの丘」でランチにします。
ポカポカです。

DSC01579.JPG




いったん車道に出て、今度は多峯主山に向かいます。
昨年末、来たばかりですが、何度来てもいい山です。

DSC01581.JPG




山座同定にたっぷり時間をとるパーティー、
私一人なら、ささっと通り過ぎている見返り坂の「はんのう笹」も
しっかり足を止めて、じっくりと観察しました。

最後に天覧山に登って今日の締めとなりました。
ログが最後、飛んでしまいました。(^^;)

DSC01582.JPG





nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 11

コメント 10

tochimochi

随分歩きましたね。
下山してから登り返すのはきつそうです^^;
富士山はかさ雲がかかって風が強そうですね。
山座同定は知っている山が見えないと難しいですね。
根気のあるメンバーに敬服です。
by tochimochi (2024-01-20 10:42) 

カスミッシモ

年明けから気合が入っているようで、たくさんの山を歩きますね。
18日は私は鶴ヶ鳥屋山から富士を眺めていました。
富士は笠雲が掛かっていましたが、どこから見ても同じ富士山ですね。
by カスミッシモ (2024-01-20 16:22) 

Jetstream

なるほど、こういうコース取りもあるんですね。
ショートハイクの私には考えられない道筋、ロング過ぎます。(笑)
脚力が羨ましいです。
この日は山歩き日和のお天気だったのではないでしょうか。!(^^)!
by Jetstream (2024-01-20 18:00) 

nousagi

★tochimochiさん☆
距離は結構ありますが、標高差は累積で700mほどしかありません。
このぐらいのペースがいいです。
この辺りは、ほとんど登っていると言っていいほど
知っている山ばかりなのすが、それでも
あれ、どこだっけなんてことも多いです。
by nousagi (2024-01-20 20:28) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
同じ日、鶴ヶ鳥屋山ですか。
中央線方面、もうしばらく行っていません。
近場なので楽しています。
この日の富士山、雲に柔らかく包まれているようでしたね。
by nousagi (2024-01-20 20:30) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
一台デポして車道歩きをカットしました。
高低差が少ないので案外楽なんですよ。
道草も休憩もたっぷりなので
時間は多めにとってのんびり歩いています。
暖かい日でしたね。
by nousagi (2024-01-20 20:34) 

のら人

近場の同じ山に何度登っても、毎回なにがしかの発見もあり楽しめますね。自分の今年の歩きも、同じ道ばかり歩いています。^^;
by のら人 (2024-01-21 11:02) 

nousagi

★のら人さん☆
寒いし、日もまだ短いし、遠出をするのは辛いです。
体力をこれ以上落とさないように、続けるのが大事ですね。
と、自分に言い聞かせております。(^^;)
人と歩くと、さらに新しい発見もあります。
by nousagi (2024-01-21 20:20) 

フクシア

低山ながら展望の良い山歩き、楽しいですね。ましてやわたしに取ってはオール初ですので一層楽しい歩きになりました。有難う。
by フクシア (2024-01-25 17:01) 

nousagi

★フクシアさん☆
低山の陽だまり山行、いいですね。
お初のコースをどんどん完歩して、
また地図を赤くしていってください。(^^)
by nousagi (2024-01-27 10:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。