SSブログ

神成山と翁草(2022年4月5日) [山歩き]

【神成山 320.9m】
【吾妻山 328.1m】
【群馬県】
【行動時間 3時間15分(休憩込)】
【宮崎公園P~神成城址~神成山~吾妻山~新堀神社~宇芸神社~神成城址~宮崎公園P】




神成山.jpg




2010年3月以来の12年ぶりの神成山に行ってきました。
久しぶりに翁草(オキナグサ)を見るのもいいなぁと。

今回は、前回と逆コース、宮崎公園の駐車場から歩き始めます。
15台ほどのスペースはあと3台ほどに埋まっていました。

22-002.jpg




中学校の傍を抜け、山道に入ります。
運動をしていた生徒さんが、1人2人、
こんにちは~と声を掛けてくれました。
可愛らしいです。(^^)

22-003.jpg22-004.jpg





すぐに「大権現」という石碑のところに来ます。
以前は、ここに保護した翁草が少しありましたが
今は一株もありません。

22-006.jpg




まもなく、神成城址の本丸跡に着きます。
いいところです。
数人のグループがお茶していました。

22-009.jpg




ここから数分の物見台に行ってみます。
眼前にはなだらかな山が広がっています。
中央の特徴的な山は稲含山かな?

22-011.jpg




22-012.jpg




先に進みます。
宇芸神社への分岐がありました。
帰りはここに戻ってくるのもいいかな。

22-015.jpg




祠のあるピークに着きました。
ここも物見台とあります。
コース中にはいくつも「神成山九連峰」の案内があります。

22-016.jpg




この辺りから、ミツバツツジが増えてきました。

22-021.jpg





22-025.jpg




広い神成山山頂に着きました。

22-027.jpg22-029.jpg




次の小ピークは「旧宇芸神社跡」
祠と、灯篭があります。
コース中、いろいろあるので飽きることがありません。

22-031.jpg




綺麗で楽しいハイキングコースは続きます。

22-033.jpg




8峰です。
ここでお茶にしました。

22-036.jpg




ここのほうが良かったかな・・・(^^;)

22-038.jpg




吾妻山に来ました。
3人グループがランチ中でした。

22-039.jpg




22-040.jpg




少し滑る急坂を下れば、新堀神社に降り立ちます。

22-045.jpg




こちらにも、5台くらい置ける駐車場がありますが
停まっているのは1台だけでした。

このすぐ近くに、翁草がワンサカありました。

22-047.jpg




22-050.jpg




22-056.jpg




ここからは、舗装道路を宮崎公園の駐車場まで歩きますが
車もほとんど通らず、風が爽やかで、気持ちがいいです。

22-057.jpg




22-058.jpg




「古代ハスの里」を過ぎます。

22-059.jpg




間もなく宇芸神社です。

22-061.jpg22-062.jpg




石段を登った先の社の横から、山道に入ります。

22-064.jpg




すぐにハイキングコースに出ます。
先ほどの神成城址本丸跡でランチにし、
宮崎公園に戻りました。
楽しいコースでした。




------------------------------------------------------


この後、途中でお話した地元の方に聞いた最興寺に行ってみました。
ここにも、翁草が咲いていました。
南蛇井駅の線路の翁草は今回は省略です。

22-074.jpg




22-068.jpg




22-072.jpg





nice!(12)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 12

コメント 8

のら人

兄弟のツクモグサは見た事ありますが、これは見た事ないです。
如何にも毒草らしいフォルムと色合い。^^
こういう草を盗掘せずにナガミヒナゲシとかを引っこ抜いて欲しいですねぇ。
by のら人 (2022-04-07 17:49) 

テリー

途中のミツバツツジもいいですが、翁草の群生が、すばらしいですね。
by テリー (2022-04-07 18:35) 

Jetstream

花見登山楽しまれましたね。サクラだけでなく、ツツジ、翁草と楽しめるいいコースのよう。でもどのあたりかさっぱりわかりません、あとで検索してみます! (^O^)/
by Jetstream (2022-04-08 17:53) 

nousagi

★のら人さん☆
翁草、毒があるんですね。
知りませんでした。
ナガミヒナゲシも、ググってしまいました。
「ほかの植物の成長を妨げる成分を放出する」
迷惑な外来植物の一つですね。
そこそこ綺麗な花なので、なおさら厄介ですよね。

by nousagi (2022-04-08 20:26) 

nousagi

★テリーさん☆
翁草、この辺りの家の庭には
よく植えられているそうです。
ここも、人の手で植えられ保護されているようです。
by nousagi (2022-04-08 20:28) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
良いハイキングコースでした。
地元の人も多いようですし、
駐車場も両方にあるし、
歩行時間、距離も短いし。(^^)
by nousagi (2022-04-08 20:32) 

山ばか夫婦の山歩

翁草にミツバツツジ、春真っ盛りですね。
明るい尾根道を歩くコースは最高ですね。
まだ葉のない尾根にミツバツツジが映えます。
by 山ばか夫婦の山歩 (2022-04-09 15:29) 

nousagi

★山ばか夫婦の山歩さん☆
快適なコースでした。
やっぱり杉林より自然林ですね。(^^)
標高差も少なく、散歩コースにも最適です。
ミツバツツジ、とても綺麗でした。
by nousagi (2022-04-09 19:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。