SSブログ

シーダーローズ [散策・花]

塔ノ岳へのコース、大倉尾根の途中にある山小屋「堀山の家」では
小屋の奥さん(?)が木の実や松ぼっくりを拾い集め
ツルと合わせリースを作ったり、
単品で材料としてラッカーで色づけして販売しています。

堀山の家.jpg

木の実.jpg

ひときわ大きい松ぼっくりは、
ヒマラヤスギのもので、バラの花のように見えることから
シーダーローズと呼ばれます。

シーダーローズ.jpg

小ぶりのリンゴほどの大きさで、
通常はバラバラになって落ちることが多く、
このように綺麗な形でいるのは珍しいとか。

ヒマラヤスギはマツ科、ヒマラヤスギ属。
名前にスギがついていますが、マツに近い種とのことは
松ぼっくりを見ると納得です。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 4

ピュアリン

松ぼっくりは 松のものとばっかり思ってた。

ヒマラヤスギにも松ぼっくりがあることを
はじめて知りました。

まつ科 ヒマラヤスギ属なんて・・・

いろいろと複雑なんですね (ー_ー)!!


by ピュアリン (2009-03-20 00:16) 

nousagi

ピュアリンさん、
ヒマラヤスギはスギではないので
松ぼっくりがあるんですって。
紛らわしいよね。
でも、あの嫌な杉の木の実も
可愛く色づけして売ってましたよ。
嫌われ者でも、植物には罪はないのにね(笑)。
by nousagi (2009-03-20 09:07) 

sachi

バラのようにみえます。こんな大きいものもあるのですね。
by sachi (2009-03-24 10:02) 

nousagi

sachiさん、
私も初めて見ましたが、大きいですよね。
こんな風にきれいな形なのは珍しいそうです。
地面に落ちるときは、バラバラになってしまうことが多いとか・・・。

by nousagi (2009-03-24 11:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0