SSブログ

関八州見晴台~顔振峠(2021年6月30日) [山歩き]

【関八州見晴台(高山不動尊奥の院) 771.1m】
【大峰山 622m】
【埼玉県】
【2名】
【行動時間 6時間45分(休憩込)】
【黒山三滝P~花立松ノ峠~関八州見晴台~花立松ノ峠~大峰山(雨乞塚)~顔振峠~黒山三滝P】




関八州見晴台.jpg




MKさんと、半年ぶりに歩くことになりました。
予報では傘マークはついてなかったのですが
ここのところ、ハズレてばかりです。"(-""-)"

黒山三滝の駐車場から傘をさして歩き始めました。
途中、止むかなと思った雨も、結局小降りではありますが降り続け
ずっと傘をさしたままで、関八州見晴台に着きました。

あずま屋にいた2組3名の方が出発し、ここでランチタイムです。
ゆっくり座ってランチできるだけでも良かった・・・

休憩後は雨もほぼ上がり、傘はいらなくなりました。
林道に下りると、展望台? のような建物は取り壊されていました。

31-006.jpg



林道を花立松ノ峠まで行き、そこからまた山道に入り、
林道を横切ってはまた山道へ。
私1人なら、ずっと林道歩きですが、何しろ意欲的なMKさんが一緒なので
林道より登山道優先です。(^^;)

622P、大峰山(雨乞塚)、なんてことない山頂ですが、
名前が付いているのは貴重です。(^^)

31-007.jpg




顔振峠に着くころには、雨はすっかり上がって
目の前には幻想的な風景が広がります。

31-010.jpg




平九郎茶屋は渋沢平九郎さんゆかりの茶屋です。

31-011.jpg




ここから黒山三滝のほうに下ります。
滑る道を気を付けて・・・

車道に出て間もなく、「平九郎自刃の地」があります。
実は、今回の一番の目的だそうです。(^^)
最近の渋沢ブームで少し様子が変わったような気がします?

31-016.jpg



この後、町営駐車場前にある全洞院にも立ち寄り、
平九郎さんのお墓にお参りしました。
胴は、ここ全洞院に、首は駅前の法恩寺に葬られ
後に、谷中の渋沢家の墓地に埋葬されたそうです。
それにしても、22歳の平九郎さん、超イケメンでした。(^^)



雨の中、ほとんど写真も撮らずでしたが、
キノコが幾つか。
これはもしかしたら、シロキクラゲ?

31-002.jpg




ホウキタケ?

31-009.jpg




ちょっと気持ちの悪いこれは何でしょう?

31-004.jpg





nice!(18)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

nice! 18

コメント 18

よしころん

雨、途中からあがってくれてよかったね^^
このところの雨で庭にもあちこちにキノコが…
シメジのようなでもシメジではないようなキノコが1日でワラワラ~~
大発生したのですが翌日にはシカがほぼ食べ尽くしていました。
『お腹壊してしまえ』そう思ってしまう心の狭いわたしです^^;
by よしころん (2021-07-02 09:03) 

nousagi

★よしころんさん☆
> 『お腹壊してしまえ』そう思ってしまう

いやあ、その気持ち、分からんでもない(笑)
そのキノコ、食べられるのだったんですね。
動物は本能的に分かるんでしょうね。
私も、カモシカが、キノコの前で、ムシャムシャしてるの
見たことがあります。
お花が無事、咲くことを祈っております。(^^)
by nousagi (2021-07-02 09:44) 

はなねこ

> 『お腹壊してしまえ』
ゴメン ゴメン、記事にコメントしようと思ったのに
つい そこに反応して、笑ってしまいました。
キノコが急に増えてきましたよね。シロキクラゲ? きれいですね。

この日は珍しく低山歩きに出かけようとしてましたが、朝になってやめてしまいました。
nousagiさんはさすがですね。
渋沢人気、テレビの影響は侮れないですね。(^^)
by はなねこ (2021-07-02 10:18) 

山ばか夫婦の山歩

おっ!!我々のホームグラウンドでしたか。
最近、このコース(平九郎茶屋含む)結構歩かれている
ようですね。平九郎自刃の地もだいぶ綺麗にして
様変わりしてますね。テレビの力すごい!
by 山ばか夫婦の山歩 (2021-07-02 13:07) 

のら人

白キクラゲとキホウキタケ。
最後のは白キクラゲの赤ちゃんですな。^^
連日のかなりの降雨量なので明日、ちょっと調査しに近場の山に入ります。
by のら人 (2021-07-02 14:57) 

tochimochi

傘さして山歩きとは凄い、私ならすぐ帰っちゃいます。
でも顔振峠では上がってくれて良かったですね。霧が晴れてくる風景はほっとします。
渋沢ブームゆかりの地なのですね。これからのドラマの見所が増えました ^^
by tochimochi (2021-07-02 14:59) 

インレッド

顔振峠峠にもいろいろな物語があり、面白い峠ですね。先日 血洗島の
セットのある松井田で主人公の俳優(名前は知りません)さんを見て
来ました。平九郎茶屋には百姓に変装して、逃れるときに刀を預けて
来たそうですね、幕末の頃には、戊辰戦争や飯能戦争などと、今思って
も悲しい事件がたくさんあり、それを尋ねる山歩きも面白いものです。
by インレッド (2021-07-02 17:03) 

Jetstream

こんばんは、由緒のある場所だったんですね。そのような知識を持って訪れるのは楽しみが増えそうです。二週間天気予報を見ると晴れ間がありませんね。梅雨明けオリンピックの始まる前くらい? しばらくはスッキリしませんね。(笑)
by Jetstream (2021-07-02 21:04) 

nousagi

★はなねこさん☆
シカの食欲、凄いですもんね。
気持ち良く分かります。(^^)
雨が続きますね。
私一人なら、間違いなく行きません。(^^;)
日ごろ忙しい山友はできた時間を有効に使います。
良い刺激になります。
by nousagi (2021-07-03 10:19) 

nousagi

★山ばか夫婦の山歩さん☆
雨の平日では会った人も10人以下、
静かな歩きになりました。
自刃の地はなんだかとってつけたようで・・・
前のほうが落ち着いていい雰囲気だったと思います。
土日など、駐車場は満車だったりして、
テレビの影響、凄いですよね。

by nousagi (2021-07-03 10:23) 

nousagi

★のら人さん☆
\(◎o◎)/!
最後の、シロキクラゲの赤ちゃんなんですか。
なんだか感動です。(^^)
食用になりますよね。
採りませんけど。(^^;)
by nousagi (2021-07-03 10:25) 

nousagi

★tochimochiさん☆
ドラマ、見てますか?
私は見てないのですが、ブームになってますね。
傘を差しても歩けるようなコースで、
山頂にあずま屋があったので雨でも休めていいかな、と。
午後は傘は用なしになって助かりました。
by nousagi (2021-07-03 10:30) 

nousagi

★インレッドさん☆
さすがにご存じですね。
平九郎さん、茶屋では、
秩父のほうに逃れることを勧められたそうですが
なぜか、黒山のほうに下りてしまい、
自刃という結果になったということですが
悲しい歴史の一端ですね。
by nousagi (2021-07-03 10:37) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
天気、ずっと悪いですね。
なかなか歩きに行く気になれず
体力がどんどん落ちて行きます。(^^;)
越生は太田道灌のゆかりの地ですが
渋沢ブームも観光の助けになるといいです。


by nousagi (2021-07-03 10:46) 

yoriko

ご無沙汰していましたが健脚はお変わりなく
山歩きを堪能なさっていますね
コロナ禍に家でジトーとしているより心と体の健康には最高の過ごし方だと思います
そろそろ高山植物の見頃も近いのではありませんか
益々楽しみになりますね。
by yoriko (2021-07-09 16:08) 

nousagi

★yorikoさん☆
ほんとお久しぶりですがお元気でした? よね。(^^)
ブログの更新がなかったので、少し心配していました。
家にジトーとしている時間、多いんですよ。
で、体力も気力も、さらにガタ~ンと落ちてしまってます。
たまに、こりゃいかん、と出かけるのですが、キツイキツイ。(^^;)
褒めてくださるのはyorikoさんくらいですよ。(^^)
by nousagi (2021-07-10 21:14) 

kontenten

最後の写真・・・カエルの卵ですかね(-_-)
大原三千院で泡の中からオタマジャクシが出て来るのをみました(^^)
 さて、顔振峠・・・親父と登った事があります。
大概、西武秩父線の吾野駅から顔振峠を通って鎌北湖から東上線武州長瀬
何回か登りましたが、最初に登った時は大変でした(^_-)
渋沢平九郎・・・去年、合唱団の先輩方がオペラを披露しました。
私は観に行きませんでしたが、素晴らしい舞台だったそうです。
by kontenten (2021-07-12 21:33) 

nousagi

★kontentenさん☆
カエルの卵・・・ではなく、
シロキクラゲの赤ちゃんだそうです。
欲が出て(笑)、数日後、行ってみましたが
綺麗さっぱり無くなっていました。(^^;)
平九郎さん、オペラになっているんですね。
by nousagi (2021-07-13 16:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。