SSブログ

関八州見晴台(2017年11月28日) [山歩き]

ほぼ休みのない山行三昧のフクシアさんにお付き合いいただき、
気になっていた領域で久しぶりの地図読みをすることになりました。



天狗滝.jpg


関八州見晴台.jpg




「四寸道」と「蟻の門渡り」を絡めたバリエーションです。
山行記録はこちらへ。



nice!(18)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

nice! 18

コメント 22

ちんぐるま

毎週のように奥武蔵の山を歩いてた頃を思い出しました。
ここには西吾野駅から高山不動尊経由で歩いたのかな~
by ちんぐるま (2017-12-01 14:13) 

のら人

お得意のバリエーションですね。
凄い岩場ですね。登山靴では危ないですよ。アプローチシューズが安全性高いですよ。こんな場所は。(*^^*)
by のら人 (2017-12-01 19:07) 

Jetstream

果敢ですね、羨ましい。私には限られた選択肢しかありません。(笑)
関八州見晴台の先には、面白い 恐いところがあるんですね。
奥武蔵は電車での利便性はいいですが、林道が奥まで入ってるんでマイカーでも便利そうです。
by Jetstream (2017-12-01 20:47) 

よしころん

おぉ怖い…
蟻の気持ちが分かりそうな~~^^;
by よしころん (2017-12-02 08:56) 

nousagi

★ちんぐるまさん☆
毎週のように行かれてたんですか?
では最近はすっかりご無沙汰で・・・
西武線のほうから歩くのが一般的ですね。
裏側は静かで、ちょっと面白いところもありますので
またぜひ、お越しください。(^^)
by nousagi (2017-12-02 16:23) 

nousagi

★のら人さん☆
行かれたことあります?
よくアプローチシューズと言われますよね。
私の周りでは使っている人はいないので
手を出しにくいのですが・・・。

by nousagi (2017-12-02 16:25) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
奥武蔵は、山道から突然、林道に出たりして
あらら~と思うことがよくありますね。
登山口のすぐ下の林道に停めて一登り
という方ともたまに会います。
by nousagi (2017-12-02 16:31) 

nousagi

★よしころんさん☆
実は、蟻の門渡りとは言っても
それほど大げさなものではないんですよ。
それより、その前後の急坂のほうが
けっこう難儀します。
つまづいたりしたら、ゴロゴロと
どこまでも止まりそうにありませんから。(^^;)
by nousagi (2017-12-02 16:33) 

カスミッシモ

こんばんは。
関八州見晴台なる山があるんですね。
変化に飛んでいて面白そうなバリエーションですね。
この辺は地元になったのでしょうか。
by カスミッシモ (2017-12-02 20:23) 

山ばか夫婦の山歩

最近、この辺り歩かれていますね。
まだまだ良い処がありますよね。年々新しい道が出来て
興味がわきます。我々も、もう少し見直すコースだと考えて
います。
by 山ばか夫婦の山歩 (2017-12-03 12:20) 

のら人

次の記事。のキノコ。本物をちゃんと見ないと解りませんが、大物の気配。(*^^*)さてなんだと思いますか?
by のら人 (2017-12-03 12:59) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
地元になりました。
どうぞ、お越しください。(^^)
踏み跡があると、つい、入ってみたくなります。
ルートもいろいろありますので
長く楽しめそうです。(^^)
by nousagi (2017-12-03 16:45) 

nousagi

★山ばか夫婦の山歩さん☆
よく歩かれている山域ですよね。
そのレポを地図を見ながら
こういうルートもあるのかと見ていました。
自分も歩くようになって、ますます
この辺りの面白さを実感しています。
by nousagi (2017-12-03 16:46) 

nousagi

★のら人さん☆
これはヌルヌルしているので、
ナメコかと思ったのですが。
明日もまた通る予定なので、
採ってきちゃって大丈夫でしょうか。
やっぱり、師匠にお出ましいただかないと危険かな。
やめときましょう。(^^;)
by nousagi (2017-12-03 16:49) 

ピュアリン

紅葉まだまだ楽しめそうですね
随分勇気のいるコースですね
でも 制覇したらとても気持ちが良さそう(^^)/
by ピュアリン (2017-12-03 17:38) 

nousagi

★ピュアリンさん☆
都会へ行くと、方向がぜんぜん分からなくなりますが、
山はシンプルなので、何度か行くと
繋がりがわかって面白いです。
たまにはいらっしゃいませ。
案内しますよ。
by nousagi (2017-12-03 19:29) 

ぽんぽこ狸

たまには、道の判らない所を彷徨うのも原始人なった気分で
良いですね。

歩いた時間が7Hと長いですね。
>ふくらはぎ、久しぶりに筋肉痛です。(>_<)
夏に行けなかったからでしょうか?

これから山を駆けまわれば何のそのになると思います。
大きい写真は中々良いですね。腕を上げた?

太平山のアジサイは透けた黄色にならない内に。
(誰かが葉っぱを手入れしている?)


by ぽんぽこ狸 (2017-12-04 20:13) 

のら人

これはナメコではありません。エノキです。(*^^*)滑りがあるならばエノキですが、これの鑑定は中級クラスなのでプロと一緒で無ければだめですね。
by のら人 (2017-12-05 08:17) 

nousagi

★ぽんぽこ狸さん☆
踏み跡や、地図上の途中で消えてしまう破線など
気になって、ついつい入り込んでしまいます。
せっせと裏山歩きをいているつもりですが
まだ修行が足らん! とKNさんに怒られそうです。(^^;)
武蔵の山は、倒木やがけ崩れなど、
すぐ片づけられているところが多いようです。
ありがたいです。
by nousagi (2017-12-05 11:22) 

nousagi

★のら人さん☆
エノキなんですか?
ナメコのようにヌメヌメでした。
店で売っているものより、傘の部分が大きくて。
天然もののエノキなんて珍しいですよね。
場所を忘れないようにしなくては。
by nousagi (2017-12-05 11:29) 

フクシア

先日はお蔭様で楽しい山歩きが出来ましたね。有難うございました。
連日良い所を歩いていますねぇ。
まだ紅葉が見られるのですね。奥武蔵は低山なのでまだ雪が降っていないですよね。

丹沢に雪が降るとの天気予報に誘われて、昨日蛭ヶ岳に登りました。今季初の雪道を歩いて来ました。これから奥武蔵もスノ-ハイクが楽しめそうですね。
by フクシア (2017-12-11 16:43) 

nousagi

★フクシアさん☆
こちらこそありがとうございました。
気になっていたところが解決してスッキリです。
丹沢の雪景色は綺麗ですね。
今日は、笠山~堂平山を歩いてきましたが
少し雪がありました。

by nousagi (2017-12-11 17:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。