SSブログ

向山(2024年6月11日) [山歩き]

【向山 1077.8m】
【小焼山(笹畑ノ峰) 1322m】
【山梨県】
【3名】
【行動時間 6時間40分(休憩込)】
【向山登山口P~巻道分岐~向山西尾根~向山~1146P~鶴峠・三頭山分岐~小焼山~鶴峠・三頭山分岐~鶴峠~駐車SP】




向山.jpg





紅葉の時、2度行っている向山ですが、
季節を変えて行ってみようということになりました。

オマキ平駐車場から出発です。

DSC02638.JPG




最初は植林の中を進み、「6番」の案内のある分岐を巻道へ進みます。

DSC02639.JPG




あまり歩かれていないようなルートです。
前回、この辺りで、コースを見失い、強引に向山の西尾根に乗りました。
よく見ると、戻るように上に登る道が付いています。

DSC02640.JPG




すんなり西尾根の案内標識の位置に出ました。
スッキリしました。(^^)

DSC02641.JPG




向山山頂に到着しました。
赤、黄色、オレンジの色鮮やかな秋とだいぶ違います。

DSC02644.JPG




休憩後、先へ進みます。
笹畑分岐を過ぎ、1146のピークに立ち寄ります。
山名があるかな・・・
アシ沢尾根の手書き標識がぶら下がっていました。

DSC02655.JPG




ところどころに小さなイチヤクソウ、まだ固いツボミです。

DSC02642.JPG




種類の違う2本の木が、ピッタリくっ付いて伸びています。

DSC02659.JPG




階段を登って、鶴峠~三頭山のルートに合流しました。

DSC02660.JPG




DSC02667.JPG




すぐ先の小焼山に行ってランチにします。
展望のない小さなピークです。

DSC02664.JPG




休憩後は、鶴峠へ下ります。
ワラビを採りながら、車道を駐車SPに戻りました。

DSC02668.JPG




------------------------------------------------------------

ヤマツツジが緑の中にひときわ目立ちます。

DSC02662.JPG




DSC02666.JPG




フレアスカートのようなキノコ

DSC02648.JPGDSC02651.JPG




------------------------------------------------

数日前のこと、ちょうど見頃のイチヤクソウです。(加治丘陵)

DSC02635.JPG




nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

nice! 12

コメント 12

インレッド

ここは紅葉の頃に行って見たい山ですが、遠くてなかなか
行くことができません。その内 行けるかなー・・・
by インレッド (2024-06-13 08:14) 

カスミッシモ

あずま屋から向山まで真っすぐのルートありますよね。
小焼山から鶴峠はどんな感じでしょうか。
この辺り、ルートを変えて歩いてみたいと思っています。
玉川キャンプから三頭山を周回したことはあります。
by カスミッシモ (2024-06-13 14:37) 

のら人

鶴峠のこの辺りはワラビ畑ですよね。
知ってます! ^^
この近辺の初秋は赤松と唐松の菌根菌が出てきますよ。
是非! 
by のら人 (2024-06-13 18:43) 

nousagi

★インレッドさん☆
そちらからだとけっこう遠いですよね。
でも機会があったら是非!!
この辺りの紅葉は外れがないという感じです。
by nousagi (2024-06-13 20:28) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
あずま屋、向山のすぐ西側のでしょうか。
小焼山から鶴峠はとても歩きやすい、いい道です。
玉川キャンプ場からの尾根も紅葉良さそうですね。

by nousagi (2024-06-13 20:33) 

nousagi

★のら人さん☆
ワラビ、もうないかと思っていたら、けっこうありました。
赤松と唐松の菌根菌・・・キノコ音痴にはなんのことやら。(^^;)
今回の写真のキノコは毒キノコでしょうね?
同行者からキノコ博士に聞けとのご指示でUpしたのですが。(^^;)
by nousagi (2024-06-13 20:37) 

Jetstream

小菅の山域はハマりそうですね。
迷っても尾根に取りつくパワー、素晴らしいです。
イチヤクソウ、どんな効能があるのでしょうか。
ボケ防止や足腰に良ければ、加治丘陵へハンティングにいきます。
by Jetstream (2024-06-13 22:35) 

のら人

その通りで、どちらも毒か不食です。左はホウライタケかな?^^
by のら人 (2024-06-15 18:19) 

フクシア

お早うございます。
このコースの秋の顔は黄葉の海みたいなので、初夏の顔も見たいと思い実行しましたが、緑一色でしたね。
それにキノコが意外に多かったですね。
by フクシア (2024-06-16 07:46) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
長いこと縁遠い山域でしたがここ数年、通っています。
奥武蔵には少ない自然林の森は得難いです。
イチヤクソウ、薬草としていろいろ効能があるようですが
愛でて嬉しい、が一番ですね。
by nousagi (2024-06-17 09:34) 

nousagi

★のら人さん☆
毎度ありがとうございます。
これといった花がなかったためか
キノコに目が行きましたが
ホウライタケ、ひらひらが珍しかったので
なんとか覚えておきたいと思います。
by nousagi (2024-06-17 09:53) 

nousagi

★フクシアさん☆
季節を変えるとまた違った顔が見えましたね。
せっかくだから、山頂の展望台とか
少し整備されたら嬉しいですが、
今はどこも朽ちるがままですね。
ホウライタケ、覚えておいてね。(^^♪
by nousagi (2024-06-17 09:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。