SSブログ

三ツ峠山(2022年6月9日) [山歩き]

【大久保山 1545.6m】
【開運山(三ツ峠山) 1785.2m】
【山梨県】
【3名】
【行動時間 8時間30分(休憩・撮影 込)】
【達磨石P~1106P~大久保山~三ツ峠山(開運山)~屏風岩~八十八大師~達磨石P】





三ツ峠山.jpg




お花の山、三ツ峠に達磨石からの周回で行くことになりました。
2016年以来、6年ぶりの訪問です。

7時35分、達磨石の駐車SPから出発します。
写真は下山口、反対側の尾根から、大久保山(1545.8)を目指します。

34-001.jpg




30分ほどで、1106Pを踏み、さらに進むと、松林が見えてきました。

34-011.jpg




さらに1時間ほど、延々と続く急登を行くと岩場が出てきます。
濡れて滑るので慎重に行きます。

34-017.jpg




ガスが立ち込め、緑の中にヤマツツジの赤が映えて幻想的です。

34-021.jpg





大久保山の三角点がありました。
その上が山頂です。
展望なし、山名板など、何もありません。

34-023.jpg34-024.jpg





これで快適な尾根歩き、と思いきや、最後の急登が待っていました。(>_<)

一般道に合流し、花の百名山を堪能すべく、あっちこっちへ行ったり来たり・・・。
6年ぶりのカモメランです。

カモメラン1.jpg

カモメラン2.jpgカモメラン3.jpg




籠の鳥ならぬ、檻の中のアツモリソウも咲いていました。

アツモリソウ.jpg




小さな花だけでなく、頭の上も見逃さないように・・・。

34-082.jpg




34-083.jpg




34-096サラサドウダン.jpg




34-085.jpg




山頂はガスで、展望なし。
朝は富士山、綺麗に見えていたのに。(-_-;)
割とこのパターン多い気がします。

34-088.jpg




ランチ休憩後も花散策を続けていると、雨がポツポツと降ってきました。
カッパを着て下山です。

屏風岩では、自衛隊(?)の方々が訓練中でした。

34-113.jpg




一字一石供養塔です。

34-118.jpg




八十八大師です。

34-125八十八大師.jpg




馬返しまで来ると、道も少し歩きやすくなります。

34-127.jpg




ヤマツツジ、満開です。

34-129.jpg




達磨石まで来ました。
出発点の駐車SPはすぐそこです。

34-131達磨石.jpg





今回、初めてのお花、ヒメムヨウランにも会えました。

ヒメムヨウラン1.jpgジガバチソウ.jpg

34-071.jpgキバナノコマノツメ.jpg

キバナノアツモリソウ.jpgタチカメバソウ.jpg

クサタチバナ.jpg34-116.jpg





nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 15

コメント 10

のら人

雨に濡れたフジサンシキウツギは更に濃厚な色合いですねぇ。^^
自衛隊もあの岩場でクライミングをするんですね。
by のら人 (2022-06-10 18:27) 

Jetstream

大久保山なんて登山コースにはない、バリバリルートですね。
ガスった尾根はなんとなく不安
三つ峠山は冬の車道でひどい目に会い、JAFのお世話。それ以来遠ざかっています。;;

by Jetstream (2022-06-13 22:20) 

nousagi

★のら人さん☆
ウツギって、種類が多いですが、
この色は良く目立ちますね。
自衛隊の方々、頑張ってました。(^^)
by nousagi (2022-06-14 16:13) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
大久保山のコースは、踏み跡あり、藪はなしで、
尾根を外さなければ迷うことはありませんが
急なのがキツかったです。(^^;)
by nousagi (2022-06-14 16:19) 

カスミッシモ

このコースで歩くとカモメランやアツモリソウにも会えるんですね。
大久保山は歩いていますが、季節が違っていたのでしょう。
たくさんの花に出会えてよかったですね!
by カスミッシモ (2022-06-14 19:14) 

tochimochi

ガスの中のヤマツツジは仰る通り、幻想的です。
ず~っと天気悪いですからね、雨も覚悟しないと山の計画は立てられませんね。
ここは富士山の展望台ですが、見れませんでしたか。
by tochimochi (2022-06-14 20:37) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
やっぱり歩かれていますよね。
私も記憶にあって、読ませてもらおうとしたのですが
見つかりませんでした。(^^;)
カモメランも、アツモリソウも、
大久保山のルートにはありませんでした。
三つ峠の赤線ルートにあります。
ロープや柵で保護されていますが
カメラマンもいますので、すぐ見つかると思います。
by nousagi (2022-06-15 16:40) 

nousagi

★tochimochiさん☆
登山口までの途中からは富士山見えていましたが
山頂からはこんな状況でした。
ここでの富士山見られる率は、
私はあまり高くありません。(^^;)
by nousagi (2022-06-15 16:42) 

山子路爺

有名な山でしかも比較的近場なのに今だに登っていません。
いつも候補に挙がりながらノビノビになっています。
歩けなくなる前に行かねば……。

by 山子路爺 (2022-06-19 15:40) 

nousagi

★山子路爺さん☆
有名で近くだと、つい後回しになってしまいますね。
いつでも行けると思うし、人も多いしで。
20年後でも大丈夫ですよ。(^^)
by nousagi (2022-06-23 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。