SSブログ

樺避難小屋(2019年12月13~14日) [山歩き]

【樺避難小屋】
【登り 3時間30分 下り 1時間20分】(休憩込)
【3名】
【黒文字橋~雁道場~突出峠~樺避難小屋ピストン】


kaba.jpg



恒例の樺避難小屋で忘年会しよ~ということで
2年ぶりのお泊まり山行に参加することにしました。
ストーブがあって暖かいから。(^^)


9時50分、黒文字橋から出発です。
台風の被害でしょう、林道に土砂が流れ落ちたようです。

35-002.jpg


クネクネと林道を上がって行き、登山道に入ります。
このルート、2013年版の昭文社の地図では破線になっています。

久しぶりの重いザックになかなか足が進みません。(^^;)

35-003.jpg


枯れ葉をサクサクと踏みながら進みます。
雁道場のすぐ上で尾根に飛び出ると、勾配は少し緩みます。
綺麗な鳥の羽が落ちていました。なんだろ?


35-005.jpg


突出峠の付近でお昼休憩にします。
日が当たらないと寒いです。(>_<)

13時20分過ぎ、樺避難小屋に到着しました。

薪にする枯れ木を集め、水を汲みに行きます。
ちゃんと水場の案内がつけられていました。

35-013.jpg


水も十分出ていました。

35-014.jpg


小屋に戻ると、煙がモクモク。
気分はワクワクです。(^^)

35-017.jpg


待ち切れずに、16時前には宴会開始。
栃木牛の焼肉と、アツアツお鍋です。
巾着の中には卵やお餅、温まります。(^^)

35-021.jpg


35-025.jpg


寒さ知らずで、早い就寝となり、
翌朝は、4時15分、暗い中、雁坂峠に向けて出発です。

・・・が、なんだか体調が悪く、私は残ることにしました。(-_-;)

小屋に戻り、ストーブに火をおこし、もう一寝入り。
シュラフに入ると、窓からは、明るいお月さまが見えます。
風に揺れる、木の影に、ちょっとゾクゾクも・・・。


目が覚めたのは、すっかり陽が上がり、青空が広がる7時40分。
気分はすっかり良くなりました。

35-028.jpg


35-029.jpg


小屋内のお掃除をし、次の人のために、薪集めをしたら
熱いココアを飲みながらまったりしました。

35-031.jpg


9時過ぎには、寒い山頂で30分待ったものの、
ご来光を拝めたという2人が戻ってきました。

お世話になった避難小屋を後にし、同じルートを下山。
帰りは大滝温泉で汗を流して、久しぶりのお泊まり山行は終了です。

行きも帰りも、鹿以外には誰にも会わない2日間でした。



nice!(18)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

nice! 18

コメント 16

のら人

あ!樺小屋だ。^^
既にこの時期は寒くて耐えきれないので、ちょっと無理ですけどね、自分は。^^;
by のら人 (2019-12-17 05:51) 

nousagi

★のら人さん☆
数年前は行かれてるじゃないですか。(^^)
この日はそれほど寒い日ではなかったようですし
ストーブがある限り、安全・安心です。(笑)
でも、沖縄のホカホカは魅力ですね~。
by nousagi (2019-12-17 09:52) 

よしころん

ストーブのある避難小屋はよいですね~♪
昔は冬でも避難小屋泊まっていたけど今はもう無理そう^^;
鳥の羽はカケスかな♪

あ、自然の薪は3年くらい乾かしたものがベストなのだそう。
薪ストーブ見送ったのはそんな経緯もあったから^^;
(管理も保管場所も調達の手間も大変)
by よしころん (2019-12-17 09:55) 

nousagi

★よしころんさん☆
この時期、ストーブがないと泊まれません。
寒さ恐怖症です。(^^;)
カケスですか?
よくご存じですね~。
薪ストーブは順調に燃えているのは
とても暖かくていいですが
いろいろと大変ですね。
by nousagi (2019-12-17 12:38) 

けやき

こんにちわ

私もぜひ行ってみたい山行ですね(^_^.)

色んな山をご存じで・・・
山行記録を参考にしています!
by けやき (2019-12-17 15:24) 

nousagi

★けやきさん☆
この小屋泊まり、今回で3回目です。
最近ヤル気がなかなか出ないのですが、
こういう山行には食指が動きます。(^^)
by nousagi (2019-12-17 19:01) 

インレッド

昔は確かに波線の道でした、まだ雁坂トンネルが出来る
前に川又から一度だけこの付近を通ったことがあるので
すが、樺小屋はあったかな??記憶にありません。川又
からは長い道で、2度と歩きたくない道と思いましたよ
by インレッド (2019-12-17 20:49) 

Jetstream

こんばんは、木枯れで明るい山歩き、避難小屋での忘年会とはいいですね。未知の道です。行ってみたいけど道は重いザックは御免です。(笑) 体調も回復されたようでなによりです。
by Jetstream (2019-12-17 23:30) 

tochimochi

樺避難小屋の記事は読んだ記憶があります。
恒例になりましたね。
ストーブ付きの小屋で宴会とは素晴らしい。
平日だから他の登山者とバッティングも無いんですね。
体調も回復されて何よりです。
by tochimochi (2019-12-19 20:33) 

nousagi

★インレッドさん☆
長いですよね、このルート。
この小屋がいいから行くようなもので
そうでなければ、何度も行きたくはないですね。(^^;)
by nousagi (2019-12-19 21:50) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
重いザックは堪えますね。
私もこの距離で限界です。
テント担いで縦走は夢のまた夢です。(-_-;)


by nousagi (2019-12-19 21:54) 

nousagi

★tochimochiさん☆
恒例になりました。(^^)
暖かいストーブはほんとにあり難いです。
私には、ご来光より、睡眠でした。(笑)
by nousagi (2019-12-19 21:58) 

山ばか夫婦の山歩

甲武信~雁坂峠を歩いたとき 樺避難小屋
を覗きましたが、ストーブがあったか?思い出せません。
でも静かなところで、しっかりした小屋
の印象でした。それにしても栃木牛の焼肉とは
いいですねぇ。
by 山ばか夫婦の山歩 (2019-12-20 21:53) 

nousagi

★山ばか夫婦の山歩さん☆
甲武信~雁坂峠、歩きたいです。
この小屋なら避難者が実際にあった場合も
安全安心ですね。

by nousagi (2019-12-21 17:59) 

カスミッシモ

樺避難小屋は初耳です。雁坂トンネルの北側にあるんですね。今年、雁坂峠までは歩いているんですが、静かな小屋のようですね。
ストーブの火の加減が、なれないと燃し過ぎたりして難しいです。夜中も焚いていましたか。栃木牛の焼肉は美味しそうです。
by カスミッシモ (2019-12-24 09:51) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
上手く燃やさないと、煙りが充満して大変ですね。
今回、いい感じでした。
夜中は、消えてしまうので、途中、
ストーブ担当大臣が継ぎ足してくれました。(^^)
by nousagi (2019-12-24 19:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。