SSブログ

天覧山~多峯主山~柏木山~龍崖山(2019年5月22日) [山歩き]

【天覧山 197m】
【多峯主山 270.8m】
【柏木山 303m】
【龍崖山 248m】
【埼玉県】
【行動時間 6時間(休憩含む)】
【飯能市中央公園P~天覧山~多峯主山~御嶽八幡神社~ドレミファ橋~柏木山~赤根が峠~龍崖山~八耳堂~飯能市中央公園P】


4座.jpg



「自宅周辺待機依頼」のお蔭で遠出どころか裏山にも行けず
悶々とした日々が続いていましたが、
この日は大丈夫、ということで、一路奥多摩へ。

雨の翌日で、雲は多いものの、青空もちらっと見えています。
ところが、目的地に近づくにしたがって、なんだか空の様子が・・・。
小河内ダムに着くころには青空どころか今にも降りそうな天気に気分は、[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
回れ右して帰ることにしました。[もうやだ~(悲しい顔)]


飯能まで来ると、この辺りの空は明るくて青空も見えています。
低山4座の周回をすることにしました。


中央公園からまずは天覧山、そして多峯主山へ。

22-001.jpg

22-006.jpg


多峯主山からは御嶽八幡神社のルートへ。
神社で会った、この山の常連さんが、珍しいチョウチョウがいるよと。
写真に撮ってみました。
ここには青大将の夫婦も住んでいて時々、見るそうです。
ヘビはできれば見たくありませんが。(^^;)

22-013.jpg

22-011.jpg


登山口に出て、吾妻峡のドレミファ橋を渡り、アスファルト道路を柏木山へ向かいます。

22-017.jpg 22-018.jpg


柏木山登山口の写真を撮り忘れたので、以前のものを。
5台ほどの駐車スペースがあります。

21-001.jpg


登山口から40分ほどで、柏木山山頂に着きます。
今日の4座とも山頂からの展望はとてもいいです。
が、里山の常、おらが山の意識が強すぎるのでしょう
必要以上に手が入っているのがちょっと残念です。
山の花を持ち帰るのはダメ、園芸種を山に持ち込むのもダメですね。

22-019.jpg


柏木山の山頂はリサイクルショップのようです。
これも以前撮った写真ですが、ベンチはこの半分でも多いくらい。[ふらふら]

21-012.jpg


この辺りは茜という場所のようですが、
古くからの要所である、この峠は「赤根が峠」です。

22-021.jpg


再び車道に出て、龍崖山公園から龍崖山へ向かいます。
野の花が綺麗でした。

22-023.jpg

22-026.jpg


八耳堂へ下り、中央公園Pに戻りました。

22-029.jpg





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この夜、ふくらはぎにチクリと何かが・・・。
見ると、マダニでした。[がく~(落胆した顔)]


病院に行って取ってもらうのが一番ですが
食いつかれたまま布団に入りたくないし。(>_<)
ネットにも対処法がいろいろ載っていました。
ワセリン、ベンジン、酢、虫よけスプレー・・・

マダニ経験者のKNさんに聞くと、線香の火がいいよ、と。
蚊取り線香があったので、これに火を点け
マダニに近づけると、お灸のような熱さです。(^^;)

ベンジンをカット綿にたっぷり染み込ませて、マダニの上に被せました。
しばらくしてから、ピンセットでつついてみると、どうやら死んでしまったようです。
口(?)を残さないよう、そぉ~っと引っ張ると綺麗に取れました。

22-031.jpg


今回は、ごくごく一般的な登山道で、ヤブもなく
座ったのもベンチだけでした。

ハイネックの長袖に長ズボン、手袋、帽子と油断していなかったつもりですが
何をしていても、付くときは付くんですね。(^^;)



また、しばらくの間、山は行けなさそうです。
運転手、家政婦、乳母で身動き取れません。[もうやだ~(悲しい顔)]



nice!(21)  コメント(18) 

nice! 21

コメント 18

ぽんぽこ狸

やっと山に行けたようですね。ギフチョウでは無いと思います。
ギフチョウはもっとど派手な色。お調べあれ!。標高が低い所では3月から4月初めにしか。石砂山(いしざれやまと読む)。一度行かれては如何でしょうか?

Dannyさんに好かれた様ですね。写真からすると間違いないと思います。狸は5回以上。最期は19年5月 多分Don Braco沢で。この沢では2敗目。 お腹の腰骨の所が何か引っかかる。。。 数日後見てみたらDannyさんの抜け殻が(セミの抜け殻のとっても小さい様な物)。

あるズボン1本をはくと少しかゆい。小さな袋にエタノールを入れベランダの日が当たる所に放置。放置2日目ですが、エタノールと熱で悶絶死?。
by ぽんぽこ狸 (2019-05-24 16:57) 

ぽんぽこ狸

追伸 >一路奥多摩へ。  小河内ダムに着くころ
地図で調べましたが。。 奥多摩町には有りますが。。
by ぽんぽこ狸 (2019-05-24 17:07) 

カスミッシモ

マダニは気を付けないといけないですね。最近はヒルばかりに気が行ってしまっています。
マダニを取る機器があるんですよね。プラでマダニごと回してスクリューのように口を削り取る。北海道のガイドさんが使っていました。
医者には見てもらいましたか。
by カスミッシモ (2019-05-24 20:50) 

nousagi

★ぽんぽこ狸さん☆
マダニ経験者でしたか。
ベンジンもよく効きました。
でも、あんなのに取り付かれると気持ち悪くて。(^^;)
ギフチョウは、私も石砂山や
青田難波山でも見たのでわかりますよ。
今回のは、それよりもちょっと地味なチョウですね。

小河内ダム、奥多摩の御前山に行くつもりでした。
天気で気分が萎えて、回れ右しました。

by nousagi (2019-05-24 20:58) 

nousagi

★カスミッシモさん☆
マダニで亡くなる人もいますよね。
キレイに取れたので、病院行ってません。
ちょっとビクビクしながら・・・(笑)
小さくても穴が開いて、そこにベンジンですから
翌日は、チクチク痛みましたが、
今日は傷の周りがちょっと痒いだけで
腫れもなく、熱も出ませんでしたので
もう大丈夫そうです。(^^)

by nousagi (2019-05-24 21:04) 

のら人

大変!ダニ!
あっ!自分がダニのような人間でした。(笑)
by のら人 (2019-05-24 21:23) 

nousagi

★のら人さん☆
いえいえ、ダニ人間からは
一番遠い方と、お見受けいたします。(笑)
でも、バリや藪を歩かれるのも多いようですから
ダニには寄り付かれるでしょうね。
by nousagi (2019-05-25 19:16) 

はなねこ

ダニに刺されたときに、わからないことが多いそうですね。
早めにわかれば、お医者さんに行かれるので安心ですけど・・・。
でも、うまくとれてよかったですね~。

>里山の常、おらが山の意識が
これ、ホント 腹立たしいですよね。いつの間にか花壇みたいになってるたり・・。
自分の庭でやってほしいです。

ばあば業? がんばってね。(^^)
by はなねこ (2019-05-25 20:17) 

tochimochi

山に行けて何よりです、お孫さんができると大変ですね。
マダニにはベンジンですか、アルコールでもいいのかな。
きれいに取れて良かったです。
by tochimochi (2019-05-25 20:25) 

Jetstream

あてが外れた時にさっとコースを引き出せるのは流石ですね。
飯能に戻れるのもいいですね。
山頂が花壇とうのもやりすぎです。(笑)
マダニは油断できないですね、気を付けます。
線香で退治、ちょっと自虐的ですが手っ取り早い方法でしょう。
by Jetstream (2019-05-25 20:31) 

nousagi

★はなねこさん☆
私の場合は、夜、チクッとしました。
見たらほくろのようでした。
山の上の花壇、見たくないですよね。
まったくもう~です。(>_<)
by nousagi (2019-05-26 17:10) 

nousagi

★tochimochiさん☆
ダニにかまれたことないですか?
ヤブヤブ大好きそうだから・・・(笑)
アルコール、どうでしょうね。
美味しいアルコールはもったいないですしね。(笑)
by nousagi (2019-05-26 17:13) 

nousagi

★Jetstreamさん☆
もうこの日はヤメ、と思ったのですが
気が変わりました。
やっぱり天気は重要です。(^^)
山の持ち主のやったことならなんとも言えませんが
そうでなければ、あまり手を付けないで欲しいですね。
線香は熱いですよ。(^^;)
by nousagi (2019-05-26 17:15) 

インレッド

>>また、しばらくの間、山は行けなさそうです。
運転手、家政婦、乳母で身動き取れません。>>
こればかりは仕方が無いですね。その変わり
可愛いい顔が見られるので楽しみですね。私は
マダニの居そうな所を良く歩いていますが一度も
刺されて居ません、きっと不味いのだと思います。
by インレッド (2019-05-26 19:38) 

nousagi

★インレッドさん☆
何度か刺されたことがあるのではと思っていましたが。
私も決して美味しくありません。(笑)
乳母は、自分の時のことはすっかり忘れていて
抱っこするのもとても気を使います。(^^;)
by nousagi (2019-05-28 10:05) 

山ばか夫婦の山歩

我々も近くを歩いてますが、ダニには噛まれていません。マダニは何処にでも
居るみたいで防ぎようにありませんね。この時期、丹沢のヒル被害にはよく
あいました。チョウ?この近くで(高麗峠)アカボシゴマダラチョウは見かけ
ました。マダラチョウの仲間でしょうが、温暖化のせいで変化した昆虫が
増えています。
by 山ばか夫婦の山歩 (2019-06-02 14:42) 

nousagi

★山ばか夫婦の山歩さん☆
温暖化の影響で昆虫も変化するんですか。
蝶々もよくわかりませんが、
ここで見たものは、今までみかけなかったものなので、
写真に撮ってみました。
未だに、痒みが残っています。
by nousagi (2019-06-02 21:05) 

ピュアリン

自宅周辺待機依頼があっても 健康な状態での待機なら
隙あらば出かけられるし まして 運転手 家政婦 乳母なんて
これは とても幸せです!
私は 長い時間 自宅待機で 何もできない状態だったから(笑)
これが一番辛かったですよ~~~(*^-^*)

マダニ怖いですね  高い山に居ると限らないんですね
そこら辺の草むらでもいると聞きましたが・・・・・
素早い処置で切り抜けられて良かったですね~~
by ピュアリン (2019-06-22 12:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。